エンタメ愛が止まらない!! リターンズ

愛するエンタメを語りつくせ!!

【映画】原作ファンも大満足!『図書館戦争』

f:id:entame-lover:20191001140510j:plain

わたしも守られたい!!!

私はハマるとしつこい。ドラマも映画も、ハマりまくると自分でも呆れるくらい何度でも見返す。同じものを何度見ても夢中になれる。ワクワクする。ドキドキする。キュンキュンする。この癖は小説においても例外ではない。

中でも有川浩の『図書館戦争シリーズ』は大・大・大好きだ!!

別冊含め全6巻、何度読み返したか分からない。一度読み始めると止まらなくなり、6巻まで終えると1巻に戻る、を繰り返してしまい寝不足になるので、忙しい時はうっかり開くことができない本である。

 

タイトル通り、図書館で戦争する話である。
舞台は架空の日本。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を規制するという名目で「メディア良化法」なる法律が制定される。メディアを監視する機関「メディア良化委員会」が発足。メディア法違反を監視する良化特務機関(メディア良化隊)による検閲が行われるが、公正とは言い難く武力による制圧も辞さない行為に表現の自由も市民が知る権利もどんどん奪われていく。このメディア良化法に異議を唱え「本を守る」ことを宣言した図書館はメディア良化隊の武力に対抗するための防衛部隊「図書隊」を結成。以降、図書隊とメディア良化隊との対立が激化していく。

メディア良化法制定から30年。高校時代に図書隊員に助けられ、大好きな本を守ってもらえた主人公・笠原郁は、あこがれの図書隊に入隊を果たす。指導教官・堂上篤にしごかれながらも図書隊の精鋭部隊である図書特殊部隊に配属され、、、

・・・・

とまあ、こんな感じで物語が始まる。

 

郁と堂上の師弟関係やじれったい恋模様だったり、仲間との信頼関係だったり、戦闘シーンの緊迫感だったり、エンタメ要素てんこ盛り。笑って泣けて、ワクワク、ドキドキ、キュンキュンが止まらない!!!

本の中の堂上教官に恋してしまい、脳内では自分を郁に重ね、激しい妄想の日々。

そこまで恋した小説が実写化される。当然、キャスティングが気になる。私の堂上教官は誰が!?

設定上、郁は身長170cm超え、明るくて山猿のような運動神経を持っているが恋には奥手な乙女。一方、堂上は身長165cmのチビだがとにかく強い!!生真面目で実直、自分にも相手にも厳しいが、なんだかんだと面倒見も良く、いじられキャラでもある。尚且つ、知的。何しろみんな「本が好き」で「本を守りたい」から図書隊員になってるんだもん。

この二人を、岡田准一榮倉奈々が担った。ビジュアル、どんぴしゃり!

当時、岡田くんはすでにジャニーズアイドルとは思えないほどの屈強な肉体になっており、格闘技が本職かと思うほどの身体能力。これはもう、震えるほど楽しみじゃないか〜〜〜!!!

後で知ったのだが、この二人は映画化の話がなかったころに、雑誌「ダ・ヴィンチ」で実写化するならという読者投票で1位を獲得していたそうだ。映画の佐藤信介監督はそれを知らずにオファーしたという。佐藤監督、グッジョブ!!!

 

そして、いよいよ映画公開。シリーズ物の原作を約2時間に収めるのだ。全てのエピソードが盛り込めないのは百も承知。映画オリジナルの部分も見受けられる。それでも、、、。違和感がほとんど感じられない!原作の中で萌える部分はものすごく上手いこと散りばめられており、満足感が半端無い!そして岡田堂上、強い!!!!きゃい〜〜〜ん!!!萌える〜〜!

 

原作へのリスペクトを深く感じられる内容に映画ならではの迫力が加わって、配役がピタッとハマって、、、。嬉しい!嬉しい!!嬉しい〜〜〜〜!!!原作のエピソードはまだまだある!このメンバーで、もっと見たい!ぜひ、続編を、是非是非!!!っと願っていたら、映画二作目もできた!スペシャルドラマも!

映像化にあたり、これら全ての脚本を担当したのは野木亜希子。

野木亜紀子さんの脚本は、原作ファンを裏切らずに発展させてくれるので大好きだ!

 

映画二作目の時は、公式サイト内で図書館戦争ファン(オタク)のためのクイズ企画があった。図書館戦争はコミックにもアニメにもなっているのだが、原作、映画、コミック、アニメ版のすべてから出題される問題に毎日答えていくのだ。正解が増えるごとに、図書隊員としての階級が上がっていく。一般常識問題も少しあったけど、ほとんどは作品を見ていれば答えられるクイズ。最終的にトップになると、実際に使われた図書隊の制服がもらえる、という企画にのめり込み、制服が欲しくて欲しくて、見ていなかったアニメ版もDVDを買い揃え、自分に禁じているコミックは悩んだ末に電子書籍として買い揃えてしまった。ついでに装丁違いの文庫も揃えてしまったので、我が家には図書館戦争シリーズが2冊ずつある。収納に限りがあるというのに、なんたる贅沢!

クイズに関してはうっかりミスをしてしまった日があって、トップはもちろん、プレゼントがもらえる順位には入れなかったんだけれども。図書館戦争に夢中な日々が、とても楽しかった!!

 

さてさて。図書館戦争はあくまでも架空の日本の話。面白おかしく、キュンキュンしながら楽しめばいいのだけれど。

ネットを通じて、あまりにも自由に自分の意見を公表できるツールがある今は、便利だし、楽しいし、役に立つ情報もたくさんある。けれど。

良いことと同じくらい、フェイクニュース、思いやりのない言葉、自分勝手な言葉、他人を貶める汚い言葉など、「表現の自由」だからと容認していていいのかどうか疑問に思う言葉も溢れている。

このまま自由を履き違えて世の中が汚い言葉に汚染された末には、もしかしたら、図書館戦争の世界のように検閲が現実になり、本が狩られ、暴力的に自由が奪われる時がやってきてしまうかもしれない!

そうならないように、私自身、このブログに綴る言葉には十分に気をつけようと思っているし、できる限り読んでくれた人がハッピーになれる内容にしたい。意気込みはあるのだが、、、。力量不足で拙い文章になってしまうところはご容赦くだされ(汗!